Androidなのに?時刻指定が直感的でわかりやすかった

Picker

カレンダーやToDoの時刻指定って面倒ではありませんか?これまでドラム(iOSならピッカー)をグルグルまわしたり直接入力する方法が一般的ですが、午前や午後だったり、時刻が00分じゃないともう面倒になってしまいます。いまさらですがAndroidのネイティブアプリが最も直感的で時刻指定できることに気が付きました。

たとえば、Android KitKat で対応した Google Now からのリマインダーを作ってみます(残念ながら英語のみ対応)。

Set Reminder

時間を8時から7時30分にするために時刻をタップすると、まず時(hour)を指定します。時計盤が表示されるので、針をタッチしてそのままグルッと回してイメージしている時間にわせることが可能です。

Change Hour

時(hour)を指定し終わると、自動的に分(minute)を指定する盤面に変わります。目盛りは5分刻みですが1分単位で指定することもできます。

Change Minutes

これまでiOSやBlackBerryなども触ってきましたが、時計盤方式が最も自分の想定している時刻に合わせる作業が楽です。いつのバージョンからなのか分かりませんがAndroid純正のカレンダーやアラーム、リマインダーがこの方式のようです。サードパーティ製アプリもピッカーで00から30にするのも(個人差があるでしょうけど)結構ストレスなので、是非この方式を採用して欲しいですね。

余談ですがiPhoneとAndroidとの比較で持ち出されることが多い「直感的でわかりやすい」は死語になったのでしょうか。最近はiPhoneもフラット化したせいかジェスチャーのスイッチが隠れている仕様が多いので気付かないことが多くなりました。