初めての金沢旅行についての投稿。第1部『和倉温泉・加賀屋編』につづき第2部の金沢市内観光編です。2日目の午後から金沢へ移動して市内観光。ビジネスホテルに宿泊して3日目も引き続き市内観光して帰路へ。
ちょうど初心者の金沢旅行の記事があったのですが、まさしくこんな感じのスポットを巡る観光でした。
和倉温泉から金沢駅までは特急サンダーバードで1時間。駅近辺のホテルにチェックインして遅めの昼食は金沢の台所と言われる近江町市場で。金沢駅東口から徒歩で15分程度。駅からは歩道が広くて街路樹が日陰を作ってくれて歩きやすい。街の中心は香林坊、片町周辺なので駅前がやや寂しい感じでもこのあたりまで来ると賑やかになってきます。
市場では岩ガキと塩ウニをその場でいただきました。遅めの昼食をとりましたが、到着したのが3時すこし前。新鮮な魚貝類、天ぷら、唐揚げ、おいしいモノがたくさんありますが、3時くらいには閉店してしまうので時間には注意です。
金沢城公園へ。近江町市場から徒歩15分程度。天守閣はありませんし城址公園でもいいような気がしますが・・・とにかく広い。暑さのせいか観光客はほとんどいませんでした。
Photo by BLOG of Daisuke
実質的な正門である河北門は2年前に約130年ぶりに復元されたそうです。
特別名勝 兼六園
日本三大庭園の一つ。やっと来ました。そうえいば偕楽園も後楽園も行ったことなかった。金沢城址公園の石川門を出て、石川橋を渡って直ぐそこ。入場料は大人310円。
有名なことじ灯籠と虹橋。写真では涼しげですが猛暑で汗だく・・・
Kotoji Stone Lantern and Rainbow Bridge
霞ケ池。
根が地上に出ている根上がりの松。松は地表近くに根を張りますが、これは少しずつ掘り出したそうです。
季節によって閉園時間が17時か18時で違いますので事前に確認するといいでしょう。また、園内には庵や茶室がありますが、茶呈は早めに終わるのでこちらも要チェック。
TVニュースなどでは初春の梅林、春の桜、秋の紅葉、冬の雪吊りなど四季折々なわけですが、夏は・・・緑が濃いですが池や小川はありますが真夏に涼を取るところではなさそうです。
2日目は和倉温泉からの移動時間もあったため、金沢市内観光初日はここまで。バスで宿泊先(金沢駅周辺)に戻りました(大人200円)。
長町武家屋敷
金沢市内2日目。昼食はなしのつもりで少し多めに朝食をとって荷物はホテルへ預けて長町方面へ。歩ける距離(徒歩20分)ですが、本日も猛暑・・・タクシーで移動することにしました。
長町界隈には武家屋敷跡があります。土塀の続く町並みはまるで江戸時代にタイムスリップしたよう。
Samurai district in Nagamachi area
ありました「コスモ長町」。
武家屋敷と言っても土塀の中は一般のお宅。現在、一般公開されているのは旧野村家(加賀藩1200石)の屋敷跡のみ(入場料は大人500円)。ミシュランの観光地格付けで二つ星に選ばれています。
歴史を感じさせる襖絵、障子戸等はガラスで保護されているものの当時の状態。廃藩まで家督11代続いた由緒ある名家にふさわしい格調高い屋敷でした。二階には茶室があり、庭園を眺めながら抹茶(300円)をいただくこともできます。屋敷内の撮影は自由です。
Raised floor of Nomura Family House
過去には米国の庭園専門誌の日本庭園ランキングで第3位に選ばれることもあるそうで、そのせいか海外からの観光客も多かったです。庭園は庭師の方々が剪定中だったので写真はこれだけ。
隣にある甘味処からガラス越し目の前に旧野村家の庭園を眺めながら休憩。と思ったわけですが、庭師の方々の剪定中で少し残念な風景。逆にあまりお目に掛からないのかも。白玉ぜんざいと麦茶がおいしかった。
武家屋敷界隈には九谷焼や藍染めのお店もあります。なんか雰囲気で銘入りの飯椀や酒盃を購入。まったく予定外だったけど・・・定休日は火曜日が多いそうです。営業時間とあわせて事前にチェックが必要かも。
ここから尾山神社へ徒歩(10分程度)で向かいます。
用水路
金沢は水路の街。55もの水路があるそうです。至る所に水路が走っていました。
尾山神社
前田利家公とお松の方様が祀られている神社。鳥居をくぐると有名な和漢様が混在した「神門」が現れます。ギヤマン張りの第三層が目を引きます。一番上のアンテナは避雷針で日本最古のものだとか。この門は明治初期に建築だそうです。
拝殿。猛暑のせいか人がまばら。参拝を済ませて気が付きましたがおみくじが多かったです。
手前が前田利家公の像、奥にあるのがお松の方像。大河ドラマ「利家とまつ」を思い出しますがもう10年以上も前なんですね・・・
前田利家公のシンボルと言えば鯰の兜。
庭園があります。木陰で一休みと思いましたが、熱すぎて涼を取るような場所ではなかった。。。池の水はかなり濁って腐葉が浮かんでるし油ギッシュでした。
その後、金沢土産の金箔グッズを求めて中心街の片町・香林坊を散策。尾山神社からは徒歩7、8分程度。複合商業施設の香林坊アトリオで買い物しました。
金箔
地下1階。『箔一』というお店。カフェも併設しているオシャレで落ち着いた雰囲気の売り場。お椀、箸、箸置きから文具、扇子、グラス、金箔入りコスメ、USBメモリ等々何でもあり。職場の女性には金箔入りのあぶらとり紙をお土産に。
バスで金沢駅方面へ。ホテルに戻って預けていた荷物を受け取り、ホテルのカフェで一服。特急はくたかで帰路につきました。
金沢
とにかく連日35度を超す猛暑のせいでしょうけど観光地は人がまばら。夏はそういうシーズン?人混みの苦手な自分には助かりましたが。
2泊3日で和倉温泉、金沢市内観光と駆け足でしたが初めての石川県を満喫。それから、自分の周りには石川県出身者がいないんですが、今回の旅行で感じたのは、偶然かもしれませんが、地元の人がみんな親切でした。
新幹線が開業したらまた是非行ってみたいですね。今度はグルメ旅で冬がいいかなぁ。