Kindle OasisではBluetooth経由でも対応するのではないかと思われていたText-to-speech機能ですが、USBサウンドカードで実現できてしまうようです。
この機能自体は目が不自由な方などのために設けられており書籍内の文章以外にも画面に表示されるメニューやコンテンツを全て読み上げるように設計されています。
▼ @Woggieeee さんのツイートで、記事の内容を試すためにamazon.co.jpでUSBサウンドカードと変換コネクタを購入。
How to Make Your Own Kindle Audio Adapter for Under $2 https://t.co/rvPnOS3s1Y
— をぢ (@Woggieeee) 2016年5月13日
すかさず @ichinomoto さんが確認してくださいました。ということで、もう試す必要も無くなりましたが・・・
そう、これやってみようと思って忘れてた。USB DACなら何でもいいのか、voyageにさしたら表示されてるURLを見ろって音声で言われた。 pic.twitter.com/KEKglpHzwB
— ichinomoto (@ichinomoto) 2016年5月14日
[2016/5/16追記]対象機種
Kindle OasisとKindle Voyage、Kindle Paperwhite(第7世代:前面に黒のKindleロゴと背面にAmazonロゴ)のみです。いずれも最新バージョンにソフトウェアをアップデートしておく必要があります。
OasisとPaperwhiteは音声ファイルが入っていますが、VoyageはありませんのでOasisからコピーしてやるか、Paperwhite用に用意されているアップデータを入れてやらなければなりません。
Kindle Oasis
▼ 夕方、amazon.co.jpから届いたので試したところ自分のKindle Oasisでも可能でした。動画です(約50秒)。Kindle Oasisはバッテリー内蔵レザーカバーを装着した状態で、変換コネクタとUSBサウンドカードを差し込む必要があります。カバーがないとオーディオ・モードになりません。
読み上げは英語コンテンツのみ対応です。二本指で上から下へスワイプが読み上げ開始、逆が停止のジェスチャーですが、ページの頭からしか読み上げないので、途中で止めて再度読み上げを指示するとまたページの頭からの読み直しになります。
▼ 違うUSBサウンドカードも試してみました。こちらはオーディオ・モードに入ると赤いLEDランプが点灯するのでわかりやすいです。それに安い(税込540円。執筆時点)。ただし(接触が悪いのか)音が少し割れていました。
▼ オーディオ・モードの画面コピー。ステータスバーにスピーカーのアイコンが表示され「All Settings」のギアアイコンの見出しが「VoiceView Settings」へと変化します。
▼ VoiceView Settingsの画面。選択する場合は、まずシングルタップしてから決定を意味するダブルタップで進みます。タップする都度、音声ガイドがあるので、書籍内の文章のみのTTS機能を期待している人はちょっとイライラするかもしれません。
▼ 以下、チュートリアルの内容です。基本的な使い方を学ぶことができます。
▼ 電源オフの方法について、Audio Modeだけの仕様ではなく通常モードでも同じ終了方法を初めて知りました。「画面オフ(Screen Off)」は画面が真っ白になります。
▼ Reading Speedを10段階で調整できます。
▼ 一応ボリュームも調整できます(8段階)。
なお、現時点ではText-to-speech機能は英語しかサポートしておりませんので、設定から言語をEnglish(United Kingdom)またはEnglish(United States)を選択して再起動する必要があります。
Kindle Voyage
▼ Kindle Voyageも英語モードにしておく必要がありますが、TTSファイルがないため公式サイトから自分でインストールする必要があります。ただし、これは米Amazonサイトで紹介されている米Kindle Paperwhite(第7世代)用の様子。
▼ アップデートしてみたところ“Update successful…”とは表示されOasisと同様の挙動なので問題なさそうですが、お試しになる場合は自己責任でお願いします。
▼ Oasisとの違いはバッテリー内蔵レザーカバーがありませんのでチュートリアル部分が若干異なっていました。
USBサウンドカードを抜いた場合
以下のようなアラートが表示されます。
純正のKindle Audio Adapter購入方法
▼ Amazon.com純正品は日本からでも購入可能です(米Amazonのアカウントが必要、デポジット込みでUS$33.97)。
購入レポートは到着後に別途投稿予定です。