HTC Desire SIMロックフリー版がやって来た[開封編]

HTC Desire SIMロックフリーが届いた。まずは開けてみた。HTC Desireは日本ではSoftbankから今週の4月27日発売される予定。大手家電量販店では既に予約受付分は完売という人気ぶり。ドコモのXPERIAに続きスマートフォン時代の到来かと思わせる現象。たしかにブームではあるが、いわゆるガラケーとの違いを認識して購入しているユーザがどれほどいるのかは知らない。たとえば店員によれば今回のX06HTはSMSと普通のメールは可能らしいがMMSは利用できなくなるそうな。


R0010377

まず箱。iPhoneの箱と比べると縦に長い。欧州モデルなので各国で使用できる電源変換アダプタが付属していて、これがそこそこの大きさの原因かもしれない。X06HTの国内モデルであればもう少し小さくてもよいはず。


R0010332

そっと中身を取り出し、前から後ろから横から斜めから眺める。色はダークブラウンでなかなか渋い。本体下側には各種操作キーが配置され、真ん中にはHTC Desireで採用された光学ジョイスティック。iPhoneのHOMEボタンに慣れてしまうと、なんでこんなにボタンがたくさん必要なのかと思ってしまう。iPhoneほど厚みがなく少し縦長で、また裏面はiPhoneほど湾曲していないので持ちやすさの点で不安だったが、HTC Desireの裏面はマット調仕上げで滑りにくいためホールド感はしっかりしておりiPhoneよりも良いと感じた。


R0010348

R0010364

R0010352

左サイドにボリュームスイッチ。左上にパワーボタンがある。パワーボタンはiPhoneと逆なので押し間違えることがあるかもしれない。iPhoneにあるマナーモード切り替えスイッチがない。HTC DesireもiPhoneも3.5mmステレオイヤフォンジャックが上になっている。普段はBluetoothで聴いているので気にならないが、有線イヤフォンだとコードが上から出るのでカッコ悪いし、すごい邪魔になる。できれば下につけてもらいたいけど構造上ムリなのかも。

HTC Desireは裏面のカバーを外してmicroSDカードとSIMカードを抜き差しする。最初はバッテリーも自分で装着しなければならず、カバーを外すときに壊れるんじゃないかと恐る恐る作業。頻繁にやりたい作業ではないのでmicroSDカードは大きめの容量が欲しいところ。そのオモイに反して標準装備は4GBなので全然足りないと思う。

初めて電源入れた動画をとってみた。

有機ELディスプレーはほんと綺麗。残念ながらすぐに保護フィルムを貼付。X06HTの発売前だが秋葉原のヨドバシには既に何種類か置いてあったので購入。画像の通り映り込みがすごいのでアンチグレアフィルムにすることにした。また、iPhoneのようにディスプレーが耐指紋性撥油コーティングされているわけではないのでフリックしにくく感じたこともこのフィルムにした理由。ちなみに、HTC DesireにはDock用端子がないことからPC接続や充電はmicro-USBに直挿ししかないようだ。

操作感はNexsus Oneで当初カクカク気味だと聞いていたので心配していたが思ったよりもスムーズに動く。ピンチインで切り替わるHOME画面のHTC Senseは感動もの。ただ、慣れのせいもあると思うが全体的にはiPhoneの方がより直感的で操作しやすい感じがした。

HTC Desire SIMロックフリー版がやって来た[開封編]」への2件のフィードバック

  1. うらやましいですね〜。
    この機種もSIMロックフリーであっても、SIMカードを入れないとただの文鎮なんでしょうか?
    すごく気になってます・・・

  2. コメントありがとうございます。他のSIMロックフリー版スマートフォンと同様に問題ないはずですが今後確認していこうと思っています。

コメントは受け付けていません。