BlackBerry OS 10には音声入力が可能な『音声ディクテーション』という機能があります。キーボードのスペースキーの左側にあるマイクのアイコンのキーを長押しで音声ディクテーションモードになります。
「BlackBerry Classic」タグアーカイブ
BlackBerry Classicのカメラと撮影サンプル画像
BlackBerry Bold 9900から格段の進化を遂げたBlackBerry Classicカメラです(と言っても、今時のiPhoneやAndroidデバイスと比較するとかなり見劣りしますが)。以下、全てClassicのカメラで撮影したサンプルです。
BlackBerry OS10.3.1 のマイカー機能
BlackBerry Classic純正レザーケース『Leather Pocket』も届いた
BlackBerry純正の卓上クレードルに続きレザーケースも届きました。こちらもAmazon.comから日本への直接発送が可能でした。
BlackBerry Classicの純正クレードル『Sync Pod』が届いた
Amazon.comから購入可能で日本にも直接発送してくれます。純正ドッグスタンドは充電はもちろん母艦PCとのデータ同期にも利用できます。
BlackBerry Classicのキーボードは暗闇でも光るバックライト付き
BlackBerry OS10.3でWiTopiaを設定する方法
BlackBerry Classic の日本語対応状況
BlackBerry Classic には OS 10.3 が入ってますので、Classic というよりは OS10.3 の日本語対応状況かもしれません。
BlackBerry Classic 開封
物理ナビゲーションキーが復活した『BlackBerry Classic』がようやく発売 そして発送済みに
米国時間17日、BlackBerryがキーボードのほかナビゲーションボタンの物理キーを復活させたその名も『BlackBerry Classic』を発表しました。この発表直後に発売開始となりました。
物理キーボードタイプはBlackBerry Q10、Q5に引き継がれていたものの受話・終話ボタンやメニューボタンなどのナビゲーションキーの物理ボタン廃止されたため、復活を望む声が多数ありました。
BlackBerry社の発表会
日本時間18日深夜に初めてBlackBerry社の新機種発表プレゼンテーションを見ました。Mediasite Mobileという日本では聞いたこともないアプリを使ったストリーミング。
Apple、Amazonのようなプレゼンテーションの手本とされるようなテクニックは全くなし。
オーディエンスがプレスの記者なのかハッキリしませんが、拍手は最初と最後のみ。驚きや興奮のような歓声もなく、淡々と一方的に話し続けて終了。さすがに原稿を棒読みではありませんが。。。
スペック
一応、新機種ですが名前の通りレガシーデバイス。残念ながらハイエンドとは言えずちょっと残念。Boldシリーズからフルタッチスクリーンへの乗り換えを促す位置付けなのかもしれません。
パフォーマンスは実際に触ってどう感じるかですが、筐体サイズはこれも触ってみなければわからないわけですが「大きい、重い」という印象。
Classic | Q10 | Q5 | |
---|---|---|---|
サイズ(mm) | 131×72.4×10.2 | 119.6×66.8×10.4 | 120x66x10.8 |
重さ(g) | 178 | 139 | 120 |
ディスプレイ | 3.5インチ 720×720 |
3.1インチ 720×720 |
同左 |
CPU | Qualcomm MSM 8960 1.5GHz |
TI OMAP 4470 Dual-core 1.5GHz Krait |
Qualcomm Snapdragon Dual-core 1.2GHz |
メモリ(RAM) | 2GB | 同左 | 同左 |
ストレージ(内蔵) | 16GB | 同左 | 8GB |
microSD | 最大128GB | 最大64GB | 最大32GB |
SIM | nano | micro | 同左 |
バッテリー | 2515mAh (着脱不可) |
2100mAh (着脱可) |
2180mAh (着脱可) |
カメラ | 8メガピクセル | 同左 | 5メガピクセル |
iPhone6と比べると高さは7mm短いものの幅が5mm、厚みが3.3mm大きく、重さは約50gも重い。BBB9900とは比較にならないぐらい巨大化してます。画面サイズも大きく、バッテリー容量も増えているので相応には大型化はやむを得ないものの、iPhoneやAndroidと比べると・・・
発表後即日発売となり既に発送済み。ということで到着が楽しみ。