登録フィードからアツい話題を温度で示してくれるFever°でしたが、文字化けするようになってしまい解決できずしばらく放置していました。これを平成と令和の間に修正できました。
タグ別アーカイブ: Fever
Reeder 2 for Mac ベータ版が登録フィードのアツさを表示するリーダー Fever° に対応
Reeder 2 for Macのベータ版が公開されました。Googleリーダーの終了とともにMac版Reederも機能停止。やっとという感じですがちょっと嬉しいニュースが。それはFever°へ対応したこと。
その名のとおり史上最大の作戦だったFeedlyの『プロジェクト・ノルマンディ』
今年3月にGoogleから突如発表されたGoogle Readerの終了。いち早く移行先の受け皿としての役割を表明し『プロジェクト・ノルマンディ』を始動させたのがFeedlyだ。今日、重要なマイルストーンのひとつである「Feedly Cloud」サービスが一般ユーザも利用可能となり、サードパーティ製アプリが次々と対応アップデートされている。
早速Feedly Cloud対応アプリを実際に使ってみたが、これほど違和感がない、つまり「従来のまま」なことに驚いた。Feedly公式アプリが自分にあわず、選択肢から外していただけに後継の本命として見直さざるを得なくなった。
Reeder3.0が対応したFever°はフィード購読のあり方を変えるかもしれないサービス
Reeder3.0のアップデートには賛否両論ありますが、バージョン3.0から対応したFever°についてはどのレビュー記事にも詳しい解説がないようです。結構前からあるサービスですがほとんど日本語記事も見当たらずよくわかりません。ということで、インストールして実際に使ってみました。その第一印象は「Fever°はフィード購読のあり方を変えてしまうかも」ということです。
