世の中、高級イヤフォンブームなんだとか。ミーハーな私はとりあえずソニーということで『XBA-A3』を購入。ケーブルの取り回しを優先してBluetooth対応をメインに使用していましたので・・・音の違いなんて・・・とよくわからない私にもハッキリと分かる歴然たる差。こんなに違うのねと衝撃を受けています。
月別アーカイブ: 2014年11月
最新OS Android 5.0 を搭載した Nexus 9 購入
Googleのレファレンス機として発売された8.9インチタブレットPCがNexus9です。個人的に贔屓にしているHTCが手がけており、最新OSであるAndroid 5.0 (Lollipop)を搭載していることから購入。Androidタブレット久しぶりだし。
キーホルダーがLightning-USBケーブルに変身『Native Union Key Cable』がオシャレで持ち運びにも便利
先日、Apple Store銀座店で面白いLightningケーブルを見つけたので衝動買い。お洒落なキーホルダーとして持ち運べるので便利です。
続きを読む キーホルダーがLightning-USBケーブルに変身『Native Union Key Cable』がオシャレで持ち運びにも便利
HTL23バンドルのスクリーンショットアプリがフルスクリーン撮影に対応
HTC J butterfly HTL23にバンドルされているスクリーショットシェアがアップデート。ChromeブラウザのタイトルとURL情報の挿入、Immersiveモードで表示された画面のフルスクリーン撮影が可能になりました。
Kindle Voyage 開封と分解
Kindle史上最高のKindleでしょう。その名も Kindle Voyage です。値段も史上最高なので当然といえば当然ですが。発売日初日に届きましたので開封と分解についてご報告します。
iPad Air 2 (Apple SIM版) の開封
今秋の新型 iPad Air 発表における最大の目玉と言っていいかもしれません。iPad Air 2に搭載されたApple SIM版が到着しましたので早速開封。