Browser Selector – 目的に合わせてブラウザアプリを選べるスクリプト

iPhoneでは、Twitterタイムラインやメールに含まれるURLを表示する際、ブラウザを自由に変更することができません(Androidなら造作もないことですが)。そんなわけで目的に合わせてブラウザを選択できるMyScriptsスクリプトを作りました。

MyScripts 2.5
仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

もともと「iPhoneでURLをコピーするだけで安全かどうかをスキャンして結果を表示するスクリプト 」で構想はあったのですが、息切れして途中で止まったままになっていました。

Browser Selectorとは

たとえば、Tweetlogixタイムラインで表示したいURLを長押しします。メニューが出現しますのでCopy Linkを選択します。

IMG_1402

通知センターを呼び出します。Iconizerで仕込んだMyScriptsスクリプトのBrowser Selectorを選択します。

IMG_1403

外部Web APIを使ってURLが安全かどうかをスキャンして結果を表示します(ux.nu – 短縮URLサービス)。コピーしたURLが短縮サービスを使用している場合は、多段階短縮していても展開された最終的なURLをExpanded URLに表示します。下図は安全なURLの例です。

IMG_1404

ここから目的に合わせてブラウザを選択します。プルダウンのメニューリストになっており、ブラウザを選択後にOPENボタンで開くことが出来ます。

IMG_1405

IMG_1406

ブラウザの選択はURLスキームが使えるアプリであれば開くことが可能です。わたしは以下の目的に合わせて開いています。

Sylfeed – 外部サービスとの連携には最強。選択範囲のEvernoteクリッピングも可能。

リーダー機能だけじゃない! Sylfeedの意外な使い方 あらゆるサイトでEvernoteの範囲選択クリップや投稿機能を使い倒す

Sylfeed 2.3.4
ニュース, ソーシャルネットワーキング
App Storeで詳細を見る

iCab Mobile – 追尾型広告をブロックしたい時に使います。iPhoneの狭い画面は有効に使いたいものです。

iCab Mobile (Web Browser) 6.8.2
ユーティリティ, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

Puffin – あまり頻度は高くありませんが、Flashコンテンツを見たい時に使用します。

Puffin Web Browser 2.3.8
ユーティリティ, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

Sleipnir – ジェスチャーやタブが快適に使えるブラウザアプリです。

Sleipnir Mobile – Web ブラウザ 2.2
ユーティリティ, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

疑わしいURLの場合

危険なサイトと検知されると以下のようになります。

IMG_1407

GoogleのセーフブラウジングAPIを使用していますので、疑わしいサイトであると検知された場合はURL展開を表示せずにGoogleページへ誘導します。

IMG_1408

MyScriptsスクリプト《Browser Selector》

スクリプトの内容は以下のとおりです。サイズが大きいのでリンク方式ではなくコードです。ご利用になられたい方はMyScriptsへ直接コピペして、アクションをビックリマークにしてから保存します。

素人のコーディングです。お気づきになった点は遠慮なく助言いただけると助かります。

通知センターへの登録

先日、エントリにまとめた「Iconizer + MyScripts = SylfeedWebでらくらく外部連携 」の方法と同様です。Iconizerを使うことで、MyScriptsをバックグラウンド常駐(10分間のみ)で固定化せずともカンタンにアクセス出来るようになります。

アイコンdeダイヤル – Iconizer 2.3.1
ライフスタイル,ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

MyScriptsがバージョンアップしてから、jQueryMobileを使って初めて全画面表示させてみました。コントロール・メニューバーがなくなるとスッキリします。

iPhoneでもフィッシング等の悪質なサイトが増えていると聞きますし、ブラウザで開く前にURLをスキャンして、目的に合わせてブラウザを選んでみてはいかがでしょう。