コンテンツへスキップ

代助のブログ

iPhoneやiPad、Android、Kindleなどのデジタルガジェット日記

メニュー
  • ホーム
  • App Link Builder
  • flickr.blog
  • Search API Helper

タグ: Kindle

JailBreak Kindle Kindle2 レビュー

[UPDATE1]KindleのBluetooth内蔵 バッテリー/セキュリティ検証

代助2010年4月1日2014年1月12日
KindleにBluetooth経由でシリアル接続した際の課...
JailBreak Kindle Kindle2

[UPDATE1]Kindle2にシリアル接続用Bluetoothを内蔵した【動画あり】

代助2010年3月28日2014年9月29日
Kindle2にBluetoothモジュールを内蔵化できたの...
JailBreak Kindle Kindle2

[UPDATE2]Kindle2にBluetooth経由でシリアルコンソール接続してみた

代助2010年3月24日2014年3月4日
Kindle2にBluetooth経由でシリアルコンソール接...
Kindle

Kindle文鎮化したと思ったらバッテリーあがりだった件

代助2010年3月22日2014年11月22日
今日、Kindleが文鎮化した!と思ったらバッテリーが干上が...
JailBreak Kindle Kindle2

Kindle2のNews Auto Downloaderで困った場合の対処方法

代助2010年3月21日2014年3月7日
Kindle2をニュースリーダ化するNews Auto Do...
JailBreak Kindle Kindle2

[UPDATE1]Kindle シリアルコンソール用の接続キットを作る

代助2010年3月14日2014年11月22日
Kindle3については、こちら(Kindle3の自作シリア...
Kindle

Kindle Software Update Version 2.3.3と2.3.4でページ送りのスピード比較

代助2010年3月3日2014年1月11日
OTA Kindle 2.3.4(431108003)を適用...
JailBreak Kindle

Kindle2にanti-bunchin ハックのv0.4を適用する

代助2010年2月27日2014年1月11日
Kindleのハックに文鎮化リスクはつきもの。これをできるだ...
JailBreak Kindle

[UPDATE1]Kindle Software Update Version 2.3.4 のOTA版でコケた件

代助2010年2月26日2022年8月11日
昨夜、OTA Kindle 2.3.4(431108003)...
JailBreak Kindle

Kindle Software Update Version 2.3.3へアップデート

代助2010年2月19日2014年1月11日
Kindle Softwareがアップデートされバージョン2...

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 6 7 8 9 次へ

Remember Old Post

  • [13年前] Google+からのイベント招待通知メールを止めるのは設定を変更するだけ

よく読まれている記事

  • Apple Watch『モダンバックル』の交換用バンドがいよいよ発売に
    Apple Watch『モダンバックル』の交換用バンドがいよいよ発売に
  • 覚えておきたいKindle Paperwhiteのパスワードロックや機能制限のこと
    覚えておきたいKindle Paperwhiteのパスワードロックや機能制限のこと
  • SIMロックフリーiPhoneをドコモで使う場合の「迷惑電話ストップサービス」や「転送電話サービス」の利用について
    SIMロックフリーiPhoneをドコモで使う場合の「迷惑電話ストップサービス」や「転送電話サービス」の利用について
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

同じ日に書いた記事

  • [13年前] Google+からのイベント招待通知メールを止めるのは設定を変更するだけ

最近の投稿

  • Apple Watch Series 8 Hermèsのマイクに関する不具合がアップデートで解消
  • Apple Watch Series 8 Hermèsバージョンで不具合・・・まさかの初期不良?
  • 常時表示に困らないバッテリーを考慮してiPhone 14 Pro Maxを購入
  • AirPods Pro(2019年製)の修理プログラムをお見逃しなく
  • 古いパナソニック製エアコンをHomeKit対応にするhomebridgeプラグインの破壊力

人気のエントリー

  • Apple Watch『モダンバックル』の交換用バンドがいよいよ発売に
  • 覚えておきたいKindle Paperwhiteのパスワードロックや機能制限のこと
  • SIMロックフリーiPhoneをドコモで使う場合の「迷惑電話ストップサービス」や「転送電話サービス」の利用について
  • iPhoneにカーナビのような『自宅へ帰る』ボタンを作って一瞬でルート検索する方法
  • 低価格モデル Kindle が発売に 開封から分解、隠しコマンド、スクリーンショットの撮り方やシリアル接続まで
閉じる
メニュー
  • ホーム
  • App Link Builder
  • flickr.blog
  • Search API Helper
Copyright All rights reserved | テーマ: Blog Prime by Themeinwp.