訴訟合戦のひとつの節目となる評決があった後、米アップル社CEOのTim Cook氏の社員へ向けたメッセージが公開されました。翻訳によってニュアンスが変わったりすることがあるので可能な限り原文を当たるようにしています。
続きを読む 評決後に出したTim Cook氏の従業員向けメッセージ原文
月別アーカイブ: 2012年8月
鹿児島へ行ったら是非食べたいとっても贅沢なカキ氷
コンビニでも販売されているかき氷『白くま』は鹿児島が発祥。名前には諸説あるようですが、本場の『天文館むじゃき』ではそのかき氷を上から見ると・・・
かなりボリュームがあるのでお腹に注意ですよ。
MyScriptsがバージョン1.9へアップデートしてうれしい機能が盛り沢山


MyScriptsがバージョン1.9へアップデートして、スクリプトのインクリメンタルサーチ、エラーメッセージからスクリプトの該当箇所へのジャンプ等うれしい機能が追加されました。
MyScripts 2.5
仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る
AppHtml for Android on the Web – ブログやツイートでAndroidアプリを紹介するツール


先日Androidでブログを書くためのエント(Androidスマートフォンでブログを書くには)を書いた流れでAndroidアプリを紹介するためのツールを作ってみました。Google Playストアのアプリ詳細画面のURLをブラウザにコピーして送信するとHTMLコードを返してくるというシンプルな作りです。
続きを読む AppHtml for Android on the Web – ブログやツイートでAndroidアプリを紹介するツール
PandoraやSpotify、Flickrなど日本からアクセス出来ないAndroidアプリをダウンロード
はてブ公式アプリがEvernoteへ投稿可能に


はてなブックマークがアップデートしてブクマ時にEvernoteへ追加出来るようになりました。また、非公開のブクマにも対応したようです。
楽天の行動ターゲティング広告を無効にする方法
Cool summer Photo by WorldofArun
初めて訪問したサイトのバナー広告等に自分が過去に検索した商品が出ていたらどう思うでしょうか?わたしはとても気味が悪いです。最近、楽天のバナー広告で以前調べた商品が表示されるので「なんとかしたい」と思っていたところにこんなツイートが。
RT kalapattar なんかの拍子に楽天のサイトで閲覧してしまい、以後どのサイトに行ってもウッカリ見てしまったしょうもない商品がつきまとって広告となるあの現象におさらばできるスイッチがここにあるから全員行ってOFFにしておくと捗る grp01.ias.rakuten.co.jp/optout/index.h…
— lingさん (@nekotake) 8月 6, 2012
Mountain LionのKindleシリアル接続環境とKindle4.1.0へのアップデート


Kindle Hackに必須のシリアル接続についてMountain Lionにアップデート後の環境構築に関する備忘録です。Lionからアップデートしたら全部消えてた・・・
Androidスマートフォンでブログを書くには


iPhoneとAndroidの両方を使っているわたしは少数派(使用比率としてはiPhoneが8割程度)だと思いますが、Androidでもブログを書いたりアップ済みのエントリを修正したりしています。Androidユーザがどんなアプリを使ってどんなTipsを使ってブログを書いているのかあまり聞いたことがありませんので紹介してみたいと思います。
続きを読む Androidスマートフォンでブログを書くには
検索ハブをつかって通知センターからサクサク辞書検索


先日のバージョンアップでURLスキームが充実した検索ハブ2.7ですが、MyShortcuts+Viewerと組み合わせると通知センターから一発で指定した辞書で検索できるのでとても便利になります。
クリップボードの内容を指定のカスタムエンジンで検索
searchhub://clipboard
searchhub://clipboard?eid=xxx (xxxは履歴画面で履歴を長押し→URLで表示されるeid)
searchhub://clipboard?eid=checked (検索エンジンの右端のチェックボックス)