App Store や iTunesストアの『リンクをコピー』で生成されるURLは itunes.apple.com の短縮URLになっています。AppHtmlツールは短縮URLを受け付けないので、URL展開ツールをMyScriptsで作成しました。
このツールがなぜ必要かというのは以下のエントリの通りです。
たとえば、App Store で『リンクをコピー』するとこんな感じになります。
iTunesストアでは以下のとおり。
このまま AppHtmlツールに貼り付けても動作しませんので、短縮URLを切り出して展開したURLに変換する必要があります。
MyScriptsがインストールされたiOSデバイスで以下のURLをタップすると展開ツールのスクリプトが登録されます。
itun.es/appsto.re Expander – http://tinyurl.com/p29lsqv
▼以下の画面で『保存』をタップして完了です。
App StoreやiTunes Store、iBooks Storeで適当なアイテムから『リンクをコピー』してください。先ほど登録したスクリプトを実行すると、展開したURLがクリップボードにコピーされます。
▼あとはAppHtmlツールの検索ダイアログボックスに『ペースト』して検索すると一発で表示されます。ちなみにアプリの場合、アップデート画面からだとURLがコピーされないのでこのツールを使ってもダメです。
スクリプトの展開URLには以下のサービスを使わせてもらっています。
久しぶりにスクリプト書きましたが、こういうのサクッとできてしまうMyScriptsって本当に便利ですね。
MyScripts ➤ App Store