コンテンツへスキップ

代助のブログ

iPhoneやiPad、Android、Kindleなどのデジタルガジェット日記

メニュー
  • ホーム
  • App Link Builder
  • flickr.blog
  • Search API Helper
au iPhone4S レビュー

au iPhone4Sの開封と気になっていたこと

代助2011年10月16日2022年8月11日
auとSoftBankから10月14日に発売となったiPho...
Kindle Kindle4 その他

やはりKindle4にもあったデバイス関連情報を表示する隠しコマンド

代助2011年10月15日2016年3月20日
Kindle4は歴代端末と異なりキーボードがありませんのでコ...
au iPhone iPhone4S その他

[UPDATE1]au版iPhone4Sを予約してきた – 既存ユーザが乗り換えるメリットはあるのか?

代助2011年10月8日2022年8月11日
待望の次世代iPhoneの登場です。名称がiPhone4Sな...
その他 レビュー

Sir Steve Jobs

代助2011年10月8日2022年8月11日
10月5日にスティーブ・ジョブズ氏がこの世を去りました。心か...
iPod nano レビュー

iPod nano 第6世代をバージョン1.2へアップデートで追加された時計文字盤

代助2011年10月7日2022年8月12日
10月4日に行われた米アップルの新製品発表にてiPod na...
Kindle その他

Kindle4にも内部制御コマンドがあった

代助2011年10月6日2014年1月17日
Kindle3と同様(Kindle3の内部制御コマンドの入力...
Kindle Kindle4

Kindle4の便利なショートカットキー!と思ったら実はKindle2からあった機能らしい・・・

代助2011年10月6日2014年1月17日
開封の儀を済ませたばかりのKindle4(Amazon Ki...
Kindle Kindle4 レビュー

Amazon Kindle4開封の儀

代助2011年10月4日2014年1月17日
9月28日に発表と同時にリリースされたKindle4が届きま...
Android その他

HTC Androidのロギングツールで個人情報流出の可能性があるのは最新端末だけ?

代助2011年10月4日2014年1月17日
穏やかではないニュース。HTC Android端末から個人情...
Android Nexus One

Nexus OneへOTA2.3.6アップデート

代助2011年10月2日2022年8月11日
Googleが2010年1月に発売したNexus OneがO...

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 63 64 65 … 86 次へ

Remember Old Post

  • [6年前] iPad Pro 9.7用のSmart Keyboardが微妙に反応しなくなった
  • [9年前] 心拍数モニターだけでなく『Wahoo Fitness』純正アプリでモーションセサーを利用してみる

よく読まれている記事

  • iPod nano 第6世代を買ってきた
    iPod nano 第6世代を買ってきた
  • 金融・保険業分野に関するRSSフィード・新着メール配信サービス(備忘録)[UPDATE1]
    金融・保険業分野に関するRSSフィード・新着メール配信サービス(備忘録)[UPDATE1]
  • 古いパナソニック製エアコンをHomeKit対応にするhomebridgeプラグインの破壊力
    古いパナソニック製エアコンをHomeKit対応にするhomebridgeプラグインの破壊力
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

同じ日に書いた記事

  • [6年前] iPad Pro 9.7用のSmart Keyboardが微妙に反応しなくなった
  • [9年前] 心拍数モニターだけでなく『Wahoo Fitness』純正アプリでモーションセサーを利用してみる

最近の投稿

  • Apple Watch Series 8 Hermèsのマイクに関する不具合がアップデートで解消
  • Apple Watch Series 8 Hermèsバージョンで不具合・・・まさかの初期不良?
  • 常時表示に困らないバッテリーを考慮してiPhone 14 Pro Maxを購入
  • AirPods Pro(2019年製)の修理プログラムをお見逃しなく
  • 古いパナソニック製エアコンをHomeKit対応にするhomebridgeプラグインの破壊力

人気のエントリー

  • iPod nano 第6世代を買ってきた
  • 金融・保険業分野に関するRSSフィード・新着メール配信サービス(備忘録)[UPDATE1]
  • 古いパナソニック製エアコンをHomeKit対応にするhomebridgeプラグインの破壊力
  • SIMロックフリーiPhoneをドコモで使う場合の「迷惑電話ストップサービス」や「転送電話サービス」の利用について
  • iPhoneの設定画面をサクッと開く方法 -『Touch Icon Creator』でURLスキーム対応アイコンを簡単に作る
閉じる
メニュー
  • ホーム
  • App Link Builder
  • flickr.blog
  • Search API Helper
Copyright All rights reserved | テーマ: Blog Prime by Themeinwp.