コンテンツへスキップ

代助のブログ

iPhoneやiPad、Android、Kindleなどのデジタルガジェット日記

メニュー
  • ホーム
  • App Link Builder
  • flickr.blog
  • Search API Helper

月: 2011年7月

Android TwiProwl

TwiProwl2.0はAndroidユーザにとって神アップデートだった

代助2011年7月31日2022年8月11日
Twitterのタイムラインを監視して、リプライやフォロー、...
iPad iPhone JailBreak レビュー

iPhoneマップのあのイライラを解消する HeadingLock for Maps【iPhone JB】

代助2011年7月30日2015年8月8日
iPhoneやiPadのマップは本当に便利ですよね。スマート...
Android iPad iPhone TwiProwl その他

TwiProwl1.6.9をレンタルサーバーで動かす

代助2011年7月28日2014年1月15日
TwiProwlでDM通知が拾えなくなっていたようですが、ツ...
Android レビュー

HTC Desire Sからウィルスが検出された

代助2011年7月21日2014年4月29日
Galaxy S2の前に購入したHTC Desire Sは、...
Android Galaxy S2 レビュー

過去の辞書データを有効活用する辞書アプリEBPocket for Android

代助2011年7月19日2022年8月11日
iPhone4からGALAXY S2をメインに使用するように...
Blog

AppHtmlを自分のブログテーマに合わせてチューニングしてみた

代助2011年7月18日2022年8月11日
iOS/Macアプリ紹介のAppHtmlが大幅リニューアル♬...
iPhone JailBreak

ドコモ音声SIMを使ってiPhone4のFaceTimeをアクティベーション出来た【iPhone JB】

代助2011年7月13日2014年3月7日
以前、日本通信のプラチナSIMを使ってSIMロックフリーiP...
Android レビュー

QuickToTweet 日本語版 – Android通知バーから素早く起動できる投稿専用クライアント

代助2011年7月12日2014年11月22日
ツイッターで投稿だけしたい時ってありませんか?サッと起動させ...
Android レビュー

IMAProwlを使ってメール受信をプッシュ通知で知らせる

代助2011年7月9日2022年8月11日
IMAPアクセス可能なメールアカウントの受信ボックスを監視し...
Android HTC Desire iPad iPhone iPhone3GS Kindle レビュー

ガジェットのディスプレイをマイクロスコープで拡大してみた

代助2011年7月4日2015年11月1日
iPhone4に装着する60倍に拡大するというマイクロスコー...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

Remember Old Post

  • [9年前] 発売された待望の『BOSE SoundSport wireless headphones』を開封レビュー
  • [13年前] BrowserSelector2 - やっぱりSafariじゃないブラウザで開きたい

よく読まれている記事

  • Apple Watch『モダンバックル』の交換用バンドがいよいよ発売に
    Apple Watch『モダンバックル』の交換用バンドがいよいよ発売に
  • 今さら『週刊マクラーレンホンダMP4/4』を作る #70 最終号(後編)ついに完成!
    今さら『週刊マクラーレンホンダMP4/4』を作る #70 最終号(後編)ついに完成!
  • iPhoneの設定画面をサクッと開く方法 -『Touch Icon Creator』でURLスキーム対応アイコンを簡単に作る
    iPhoneの設定画面をサクッと開く方法 -『Touch Icon Creator』でURLスキーム対応アイコンを簡単に作る
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

同じ日に書いた記事

  • [9年前] 発売された待望の『BOSE SoundSport wireless headphones』を開封レビュー
  • [13年前] BrowserSelector2 - やっぱりSafariじゃないブラウザで開きたい

最近の投稿

  • Apple Watch Series 8 Hermèsのマイクに関する不具合がアップデートで解消
  • Apple Watch Series 8 Hermèsバージョンで不具合・・・まさかの初期不良?
  • 常時表示に困らないバッテリーを考慮してiPhone 14 Pro Maxを購入
  • AirPods Pro(2019年製)の修理プログラムをお見逃しなく
  • 古いパナソニック製エアコンをHomeKit対応にするhomebridgeプラグインの破壊力

人気のエントリー

  • Apple Watch『モダンバックル』の交換用バンドがいよいよ発売に
  • 今さら『週刊マクラーレンホンダMP4/4』を作る #70 最終号(後編)ついに完成!
  • iPhoneの設定画面をサクッと開く方法 -『Touch Icon Creator』でURLスキーム対応アイコンを簡単に作る
  • スピーカーのないEchoデバイス『Echo Input』で10年以上前のミニコンポがAlexa対応機器に大変身
  • Amazonの壁掛け時計『Echo Wall Clock』はAlexaのタイマーを同期してLED表示する
閉じる
メニュー
  • ホーム
  • App Link Builder
  • flickr.blog
  • Search API Helper
Copyright All rights reserved | テーマ: Blog Prime by Themeinwp.