コンテンツへスキップ

代助のブログ

iPhoneやiPad、Android、Kindleなどのデジタルガジェット日記

メニュー
  • ホーム
  • App Link Builder
  • flickr.blog
  • Search API Helper

月: 2013年11月

Kindle

Kindle Fire HDX8.9にDropboxをインストールしてスクリーンショットを爆即同期する

代助2013年11月30日2013年12月1日
デジタルガジェットを扱うブロガーにとって欠かせないスクリーン...
Kindle レビュー

わずか374グラム!全く新しくなったKindle Fire HDX 8.9が届きました

代助2013年11月29日2013年11月29日
11月28日、いよいよ日本でもKindle Fire HDX...
Kindle

Kindle Paperwhite 3GはドコモFOMAプラスエリアに対応している

代助2013年11月28日2013年11月28日
Kindle Paperwhite 3Gが届きましたのでレビ...
iPad レビュー

iPad Air購入と

代助2013年11月24日2013年11月24日
iPad Airを購入。使ってみて、薄い、軽い、サクサク動作...
その他

Androidなのに?時刻指定が直感的でわかりやすかった

代助2013年11月20日2013年11月20日
カレンダーやToDoの時刻指定って面倒ではありませんか?これ...
その他

Spotlightから購入済みの「このiPad上にない」アプリをApp Storeを経由せずパスワードも入力せずにインストールする方法

代助2013年11月18日2015年11月18日
Spotlightからアプリを検索して起動する方法はよく知ら...
Android

モトローラ端末のFastbootメニューの決定方法って

代助2013年11月17日2013年11月17日
Android4.4 の KitKat がリリースされ、カス...
その他

Google Play MusicがApp Storeに登場(ただし米国)

代助2013年11月16日2022年8月11日
US Apple StoreにGoogle Play Mus...
その他

Feedly Pro版にカスタムシェア機能が登場!はてなブックマークや夜フクロウのURLスキームが使える

代助2013年11月6日2013年11月6日
PC版FeedlyからのEvernoteやPocket連携は...
Blog

デスクトップ版ChromeやFirefoxでAppHtmlブックマークレットがブロックされた場合の対処方法

代助2013年11月5日2013年11月5日
デスクトップのブラウザからAppHtmlブックマークレットを...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

Remember Old Post

  • [9年前] 発売された待望の『BOSE SoundSport wireless headphones』を開封レビュー
  • [13年前] BrowserSelector2 - やっぱりSafariじゃないブラウザで開きたい

よく読まれている記事

  • Apple Watch『モダンバックル』の交換用バンドがいよいよ発売に
    Apple Watch『モダンバックル』の交換用バンドがいよいよ発売に
  • 今さら『週刊マクラーレンホンダMP4/4』を作る #70 最終号(後編)ついに完成!
    今さら『週刊マクラーレンホンダMP4/4』を作る #70 最終号(後編)ついに完成!
  • iPhoneの設定画面をサクッと開く方法 -『Touch Icon Creator』でURLスキーム対応アイコンを簡単に作る
    iPhoneの設定画面をサクッと開く方法 -『Touch Icon Creator』でURLスキーム対応アイコンを簡単に作る
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

同じ日に書いた記事

  • [9年前] 発売された待望の『BOSE SoundSport wireless headphones』を開封レビュー
  • [13年前] BrowserSelector2 - やっぱりSafariじゃないブラウザで開きたい

最近の投稿

  • Apple Watch Series 8 Hermèsのマイクに関する不具合がアップデートで解消
  • Apple Watch Series 8 Hermèsバージョンで不具合・・・まさかの初期不良?
  • 常時表示に困らないバッテリーを考慮してiPhone 14 Pro Maxを購入
  • AirPods Pro(2019年製)の修理プログラムをお見逃しなく
  • 古いパナソニック製エアコンをHomeKit対応にするhomebridgeプラグインの破壊力

人気のエントリー

  • Apple Watch『モダンバックル』の交換用バンドがいよいよ発売に
  • 今さら『週刊マクラーレンホンダMP4/4』を作る #70 最終号(後編)ついに完成!
  • iPhoneの設定画面をサクッと開く方法 -『Touch Icon Creator』でURLスキーム対応アイコンを簡単に作る
  • スピーカーのないEchoデバイス『Echo Input』で10年以上前のミニコンポがAlexa対応機器に大変身
  • Amazonの壁掛け時計『Echo Wall Clock』はAlexaのタイマーを同期してLED表示する
閉じる
メニュー
  • ホーム
  • App Link Builder
  • flickr.blog
  • Search API Helper
Copyright All rights reserved | テーマ: Blog Prime by Themeinwp.