ついに出ました!ランチャー最強アプリの呼び声高い Launch Center Pro の iPad版。
自分にとってはiPhoneではホーム画面の一番目に置いておく定番アプリで検索やダイアログが必要な検索、Safariブラウザのブックマーク代りと大活躍です。
ついに出ました!ランチャー最強アプリの呼び声高い Launch Center Pro の iPad版。
自分にとってはiPhoneではホーム画面の一番目に置いておく定番アプリで検索やダイアログが必要な検索、Safariブラウザのブックマーク代りと大活躍です。
AppHtmlのテンプレートを自作・カスタマイズする際、どなようにHTMLをプレビューしてますか?カスタマイズするのって結構面倒じゃないですか?編集しながらプレビューできて、スタイルシートの確認もできるツールを作ってみました。その名も AppHtml Template Editor です。
先日、エントリにまとめたiTunes Link Makerが出力するバッジアイコン表示用のHTMLに含まれる @media only screen 以下の Media Queries について、やはり理解できなかったので PHG サポートへコンタクトしてみました。
AppHtmlで書式テンプレートを修正したいのにカスタマイズしちゃっているので、編集作業を始める前の復元が面倒なんてことありませんか?
老若男女のヒーローで欠かせない一人(一匹)といえばミッキーマウス。ディズニー公式アプリが今だけ無料です。Where’s My Mickey? はミッキーマウスが水を集めるのを助けるパズルゲームです。レベルアップごとに難易度が増します。家族で楽しめるアプリです。この機会にどうぞ。
AppHtmlで出力したHTMLのApp Storeバッジアイコン画像が崩れて表示されて困っている方向けにまとめてみます。参考になれば幸いです。
続きを読む AppHtmlのバッジアイコンがTwitterリンク自動生成スクリプトと競合して表示崩れをしてしまう問題への対処方法
The Backup Truck by Ruben Molnes
AppHtmlブックマークレットのWeb版ツールである『AppHtmlWeb』にバックアップ機能が追加されました。
iPhoneやAndroidのイヤフォンジャックに差し込むだけの超小型温度計センサー Thermodo のアイディアは素晴らしいもののその実用性が気になるところ。前回紹介したように Thermodo をそのままイヤフォンジャックに差し込んだだけではデバイスの熱源が近いため実際よりも高めに出てしまう結果でしたが、公式サイトFAQでも紹介されている延長ケーブルを使うことでどの程度改善されるのか検証しました。
続きを読む iPhoneのイヤフォンジャックに差し込む超小型温度計 Thermodo の測定値を検証 – ひと工夫でかなりの精度に
Cydiaでtweakやアプリを検索するのに楽をしたい。ちょっと検索したいだけなのにCydiaを起動してからだとリポジトリやパッケージのリロードがかかって面倒。不要なテーマなどのセクションを除外するなどのTipsはありますが、やはりサクッ検索したいではありませんか。そんなことがランチャーアプリを使うと結構簡単にできます。
初めてKickstarterを通じて支援したプロジェクト『Thermodo』から一年越しのリワードです。昨日、エアメールで届きましたので、早速レビューしたいと思います。
続きを読む Kickstarter案件 iPhoneのイヤホンジャックに差し込む超小型温度計 Thermodo が届いた