コンテンツへスキップ

代助のブログ

iPhoneやiPad、Android、Kindleなどのデジタルガジェット日記

メニュー
  • ホーム
  • App Link Builder
  • flickr.blog
  • Search API Helper

タグ: IRKit

レビュー

Google Homeから音声で家電を操作する(もちろん日本語で)

代助2017年10月6日2022年8月13日
日本のAIスピーカー元年。ついに日本にもGoogle Hom...
レビュー

「OK Google、チャンネルをテレ東に」のようにAndroidからテレビやエアコン等の家電を音声で操作する方法

代助2016年5月20日2022年8月11日
「OK Google(オーケーグーグル)」はAndroidの...
その他

Mac(El Captain)からIRKitのファームウェアアップデート(備忘録)

代助2015年12月31日
IRKitのファームウェアのアップデート方法の備忘メモです。...
レビュー

Apple Watchからテレビやエアコンの家電機器を操作する

代助2015年8月1日2015年8月2日
Apple Watchでテレビやエアコンを操作できるとしたら...
レビュー

Geo IR – iOS8 HomeKitまで待てない 家に近づいたらリモコンをオンにするアプリ

代助2014年6月7日2022年8月11日
Photo by M*rten IRKit対応アプリが続々登...
その他

IRKitリモコンをiPhoneのロック画面から操作する方法[要JailBreak]

代助2014年5月10日2022年8月11日
Jailbreakするとロック画面でIRKitリモコン用のW...
レビュー

IRKitで帰宅時にリモコンに触れることなく自動で照明をオンにする

代助2014年4月26日2022年8月11日
IRKitアプリはiOS版しかありませんが、Javascri...
レビュー

TVの電源をiPhoneホーム画面からアイコンをタップするだけでオン・オフする

代助2014年4月20日2022年8月11日
IRKit公式アプリを使えば登録済みの操作は可能ですが、My...
その他

IRKit Javasciptをスマートフォン対応にちょっとカスタマイズ

代助2014年4月15日2022年8月11日
iPhoneアプリはApp Storeにリリースされています...
その他 レビュー

IRCapture – IRKitが受信した赤外線信号をiPhoneで簡単にキャプチャできるアプリ

代助2014年4月14日2014年4月14日
IRKitに向けてリモコンのボタンを押すだけで簡単に赤外線信...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

Remember Old Post

  • [4年前] Googleアシスタントの通訳モードをGoogle Home Hubで使ってみる
  • [9年前] 冬季五輪を楽しむためのアプリ『NHK ソチオリンピック全力応援!』
  • [10年前] 写真投稿アプリPictShareがURLスキーム「実行時にリンクのコピー」に対応し送信後処理がより便利に

よく読まれている記事

  • Perl環境のlocaleが正しく設定されていなかったので対処
    Perl環境のlocaleが正しく設定されていなかったので対処
  • 今さら『週刊マクラーレンホンダMP4/4』を作る #70 最終号(後編)ついに完成!
    今さら『週刊マクラーレンホンダMP4/4』を作る #70 最終号(後編)ついに完成!
  • 余計な操作は一切不要 いつも通りのルーティーンで睡眠をトラッキグしてくれる『Beddit Sleep Monitor 3.5』を1ヶ月試してみて
    余計な操作は一切不要 いつも通りのルーティーンで睡眠をトラッキグしてくれる『Beddit Sleep Monitor 3.5』を1ヶ月試してみて
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
閉じる
メニュー
  • ホーム
  • App Link Builder
  • flickr.blog
  • Search API Helper
Copyright All rights reserved | テーマ: Blog Prime by Themeinwp.